箸蔵街道3/展望休憩所


展望休憩所から石仏峠まで

展望休憩所は立派な施設であるが,残念ながら展望がきかない。箸蔵街道は素晴らしい自然を有しているが,どこも展望がきかないのが残念である。休憩所の一画に野鳥の案内掲示板がある。高度のせいか,大高見峰に登ったときほど,野鳥の声がしなかった。

展望休憩所を後にして,尾根筋の道を登る。快適である。しばらくすると,こう配が急になる。ピークに近づいた印であろうか。六十八丁石が目に入る。百丁石の道標はほとんど見当たらなかった。箸蔵街道全体でも数個見つかるかどうかというくらいである。

森が明るくなり,前に薬師さんの案内板が見えた。案内板によると,薬師さんは大きな岩の上に鎮座しているようであるが,岩の上にはそれらしいものはない。

薬師さんから少しいくとそこが石仏峠である。石仏峠から阿讃山脈への縦走コースが延びている。

9:40 展望休憩所 → 六十八丁石 → 薬師さん → 10:25 石仏峠

薬師さんに関するつぎのような案内板がある。

薬師(やくし)さん

岩の上約3メートルのところに,薬師如来像が祀ってあります。正面に薬師如来が浮き彫りされており,「薬師/天保15年/辰2月吉日」と刻まれていることから,江戸時代のものであることは推測されますが,その由来,伝承等については,はっきりしたことは分かっていません。
むかしからこの付近は交通の難所であったため,阿讃の峠を越える旅の安全を祈願して祀られたものであることが想像されます。

平成13年5月 香川県