金毘羅街道


金毘羅街道とは金毘羅さんへお参りするための道である。四国の各地から金毘羅さんに行くために多くの街道ができている。そのうち,代表的な金毘羅街道は多度津港を始点とする多度津街道と丸亀港を始点とする丸亀街道である。

ここ,数日の天気は異常な暑さで,とてもウォーキングできる状態ではなかったが,今日は曇りときどき雨の予報で,ウォーキングにはよいコンディションである。

そこで,金毘羅街道を歩こうと思った。最初は多度津街道沿いに歩き,後半は丸亀街道沿いに歩く。

妻に多度津港まで車で送ってもらい,出発する。

多度津港から本通を南下する。本通は古い街並みを残しており,気持ちが和らぐ。以前にも本通には来たことがあったが,今回,見慣れぬ家屋があった。清水温泉と看板がある。見た目,公衆浴場である。本通に公衆浴場があったかなあ,と少々疑問に思ったが,なかなか魅力的なので,次にくるときは入浴してみようと思い,ワクワクしながら通り過ごした。

家に帰って,妻に話すと,妻も頭に疑問符である。

インターネットで調べると,それはつい最近,開店した喫茶店であった。昔の公衆浴場を利用して,喫茶店にしたものである。

妻と一度,行ってみようと相談した。

本通を過ぎ,三井八幡宮まで行ってみると,数名の年配の方々がグラウンドゴルフをしていた。

ゲートボールは見たことがあるが,グラウンドゴルフは初めてである。ゲートボールより強いボールの響きが耳に残った。

国道11号を渡り,高速道路をくぐる。これより,丸亀街道の方に進む。

昼に近くなり,暑くなってきた。

鉢伏山(はちふせやま)の麓を巡る頃には,だいぶグロッキーになった。山下うどんに立ち寄り,食事と休憩をする。

しかし,体力は回復せず,これからはただただ,早く琴平に着きたいという思いだけで歩を進めた。

多度津港 9:20 → 鶴橋 9:40 → 三井八幡宮 10:20 → 石灯籠 10:40 → 善通寺駅 12:05 → 山下うどん 13:50 → 九十丁石 14:05 → 富隈神社 14:35 → 百十丁石 14:50 → 百二十四丁石 15:10 → 百三十一丁石 15:30 → 琴平駅

(2019年5月31日 金曜日 曇りときどき小雨)